- 2018年6月30日
- 2022年1月23日
体幹トレーニングの代表!プランクのやり方と効果を紹介!【お腹に効く】
こんにちは! 健康運動指導士&アスリートフードマイスターのMORITO(Twitter)です。 あなたはお腹のトレーニングと言えば何が思い浮かびますか? 多くの方はいわゆる「腹筋運動」が思い浮かぶのではないでしょうか? & […]
こんにちは! 健康運動指導士&アスリートフードマイスターのMORITO(Twitter)です。 あなたはお腹のトレーニングと言えば何が思い浮かびますか? 多くの方はいわゆる「腹筋運動」が思い浮かぶのではないでしょうか? & […]
こんにちは。 MORITOです。 皆さんの健康に役立ちそうな食材を紹介いたします。 「アーモンド」です。 最近は健康的なイメージが根付いてきたようですが、以前はニキビのイメージや高カロリーのイメージが強く積極的に食べない人も多かったです […]
こんにちは。 MORITOです。 あなたは「リバウンド」を経験したことはありますか? ジムに通っているお客様からは… 「急激に痩せるとリバウンドしちゃう!」 「せっかく運動して痩せたのにリバウンドしちゃった」 などなどお話を伺います。 […]
こんにちは。 MORITOです。 トップの画像はもはや答えのような気がしないでもないですが・・(^^ あなたがもし今何かを食していてそれが天然の物でないのであれば 裏面の「原材料名」をご確認ください。 「香料」って文字は見当たりませんか […]
痩せたい兎 「今年こそはダイエットするぞー」 が毎年口癖やねんけど。 とりあえず最初はなにからはじめたらいいの? なかなかダイエット始められない方が多いですよね。 テスト勉強と同じで最初のとっかかりさえ掴めば意外とダイエットはすんなりスタートできます […]
痩せたい兎 糖質って一日どのくらい摂れば ダイエットに効果的なんだ? 1日に摂取する糖質量の目安は「250g~320g」程度が一般的です。 ですがダイエットとして糖質制限する場合はもっと量を減らす必要があります。 ✅ 糖質制限中の糖質の摂取量が知りた […]
痩せたい兎 ポジションフレクション法(POF法)ってどうやったらいいの? 筋トレの効果倍増らしいじゃん。 「POF法(ポジションフレクション法)」は、筋トレの手法の一つですね。 集中的に鍛えることができるのでトレーニングに慣れてきたらおすすめです。 […]
MORITO こんにちは、健康運動指導士のMORITOです。 本記事では、ファンクショナルトレーニングの5大原則について解説していきます。 ファンクショナルトレーニングの原理原則ってけっこう忘れがちですね。 […]